ウッドデッキ用木材のイタウバについて
イタウバはブラジル原産の材木で、ウリン材・セランガンバツ材とともにウッドデッキ用木材として利用されています。
耐久性が高く、変形も少なく、加工もしやすいためウッドデッキに最適です。
油成分が多いので木の表面が滑らかで素足で歩くと心地よいです。
ささくれもほとんどありません。
空気や紫外線に触れる中で、オリーブ色から茶褐色、シルバーグレーと色の変化があるのもイタウバの魅力です。
知名度の低さから価格も割安ですし、比較的やわらかな木材で加工も容易なので、自分たちでDIYのウッドデッキを作るにも最適です。
家族で作り上げた場所において裸足で過ごし、その経年変化を楽しむことができれば家での暮らしが更に楽しいものになるでしょう。